スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2017年04月09日

オリーブの剪掟

最近雨続き
だからと言って、家でのんびりなんてもったいない

という訳で、雨でも今日はカッパを着て朝からオリーブの剪掟。植えてから6年で2m以上。
去年くらいから実が1,2個(寂しい)。
同じ品種を植えてあるから、おそらく今後も実らない…かな。
それにしても田舎は本当に有難い。
剪掟の知識のない私が、適当に切っていると向かいの庭師のお爺ちゃんが、脚立とハサミを持ってきてご指導。スッキリ、サッパリさすがプロ
いや〜、良い勉強になった

さあ、この枝たちをどうしよう




今度は、別の近所のお爺ちゃんが声をかけてくれて、畑に捨ててやるから乗せろ〜って。
軽トラの荷台がいっぱいに。

皆さんに本当に感謝。
家を建てて8年。やっぱり田舎はいいなぁ〜







  


Posted by シトラスの輝 at 16:00Comments(0)庭仕事